2019/03/27 16:31
春は変わり目、別れと新しい始まりの季節です。私たちeavamもまた大きな変わり目の只中にいるのを実感するこのごろです。
たとえば長く仕事を共にしてきた人たちとのお別れは悲しいものですが、これも互いの新しい第一歩のための必然と、いつものように極めてポジティブに、能天気に考える私たちです。
先日は世界最高レベル(最悪!)のPM2.5による大気汚染が報じられた夏のチェンマイですが、霞の中に夕陽が沈む薄暮の景色はなにもかもがおぼろで美しく感傷的な気分を誘います。
とはいえ空気の汚れは深刻。目が涙目なのは、きっと煙が目に染みるため。
庭で咲く、ラムヤイ(龍眼)の花の甘い香りのせいもあるでしょうけれど、ジャスのスタンダードナンバー『煙が目にしみる』がやけに胸にしみる今年のチェンマイの夏です。
(写真は、工房の庭の果樹園で咲くラムヤイの花。この花の蜜を集めるミツバチの巣から採ったミツロウが、私たちのバームの原料となります。)
//////////////////////////
大台町より
//////////////////////////
eavamの日本の拠点、多気郡大台町のある三重県は空港も新幹線の駅もなく、強いて言えば海! 伊勢神宮! というくらい「何もない」イメージが定着しているかもしれません(笑)。
確かに、伊勢は鳥羽や志摩にも近く、豊かな海が広がっっているので海の印象が強いのも納得です。
対して、大台町は山の地域です。清流日本一にも選ばれたことがある「宮川」が流れる、昔ながらの林業の町です。残念ながら林業は時代の流れとともに廃れていってしまっていますが、商業林を昔ながらの植生に戻し、そこで採れる樹木から、精油などを作る試みが始まっています。
ないもの・あるものの見方をちょっと変えれば、全ての恵みの源である、海、山ともに豊かで美しい自然は実に豊かにあると思うのです。
私(細川)がeavamでワークショップを行う時には、ガスールをアロマウォーターで溶かし、その上澄み液を化粧水として使う方法や、用途に合わせて香りのついていないアルガンバーム(sumimou 03)にお好みの精油を混ぜて、オリジナルのバームにしていただく方法などお伝えしています。
喉が辛い時に ユーカリプタスの精油を混ぜて胸に塗る方法などは、チェンマイで煙害に悩まされるeavamの面々にもおすすめしたいところです。
eavamのスキンケアはいずれもとてもシンプルなレシピですので、そのほかの自然素材との相性もよく、色々なオリジナルのレシピをお試しいただけると思います。
ぜひ、季節や肌の状態に合わせた皆さんのレシピでお楽しみください。
お料理のように、自分自身の好みに合わせたスキンケアが手軽にできることに、驚かれる方、喜ばれる方もいらっしゃると思います。
/////////////////////////////////////
バームで花粉対策を
/////////////////////////////////////
今年の春先はことのほか花粉が多く、ワークショップで日本へ出張したeavamのメンバーの中にも、とうとう花粉の刺激を感じる人が現れてしまいました!
そんな時におすすめなのが、無香料のアルガンバームsumimou 03、103です。
刺激を感じる目の周り、鼻の下や小鼻の周りに少し厚めに塗ると、花粉の刺激から皮膚を守ってくれます。
とはいえ長時間バームをつけたままにすると、逆に花粉を集めてしまうことになります。例えば外出後などは早めに丁寧に洗顔し、バームを塗り替えるようにしてください。
また、陽射しが徐々に強くなってくるこの季節、お花見など屋外での楽しみも増えてきます。そんな時のうっかり日焼けで肌が不安定な時には、ラベンダーアルガンバーム oulmes 01、103がおすすめです。
//////////////////////////////////////////////////
総手刺繍バッグのyebシリーズに
エコバッグスタイルが加わりました!
//////////////////////////////////////////////////
おかげさまで少しずつファンの方も増えている、eavam工藝プロジェクトの総手刺繍バッグyebシリーズ。
小さな手提げバッグとタイスタイルの大きめサイズのバッグに、使いやすLサイズのエコバッグスタイルが加わりました。
一見繊細で特別に思える刺繍バッグですが、実際には密に刺された刺繍のおかげで普段使いにも耐えられる強度を持っています(ただし、引っ掛けにはご注意ください!)。
色は黒と白。刺繍パターンも華やかなリアンハーと、優しい表情のマリと2種類をご用意しています。スタッフたちの刺繍の腕前も作るたびに向上し、一層美しい仕上がりとなっています。